地域や社会とつながる毎日

地域や社会とつながる毎日

地域や社会とつながる毎日

地域密着型特定施設入居者生活介護

ケアハウスひかり

newsケアハウスひかりからのお知らせ

ご自宅に居るような居心地で過ごしていただけるよう、
家庭的で安心できる空間を提供いたします。

ケアハウスひかりは施設内3ユニット(3棟)に分かれており、それぞれ一丁目・二丁目・三丁目・四丁目と名付け、
お部屋の入り口には、入居者様お一人お一人の表札を設置させて頂いています。
スタッフー同、皆様のこ`利用お待ちしております。

施設ギャラリー

Facility gallery

施設の特徴

Facility features

  • 01

    オンコール体制

    看護師が24時間対応します。

  • 02

    特殊浴槽完備

    車イスの方でも安心して、入浴することができます。

  • 03

    床暖房完備

    1年を通して自然な温かさの毎日を過ごすことができます。

  • 04

    LED照明

    LED照明で入居者にも環境にもやさしい空間です。

  • 05

    家具備え付け

    各部屋にはベッド・家具(収納)が備え付けられています。

  • 06

    関係機関との連携

    地域の医療機関や福祉と提携・連携しています。

入居要件について

Requirements

  • 要介護1〜5の要介護認定を受けている方
  • 医療依存度の高くない方
  • 他入居者様への暴力行為等、心配のない方
    (心配のある方は専門医療機関への受診後に面談)
  • 住民票を広域連合内におかれている方

《福岡県介護保険広域連合本部》

柳川市、田川市郡、宇美町、篠栗町、志免町、須恵町、新宮町、久山町、芦屋町、水巻町、岡垣町、遠賀町、宮若市、小竹町、鞍手町、筑前町、東峰村、うきは市、大刀洗町、大木町、広川町、豊前市、吉富町、上毛町、築上町

利用料金について

usage fee

施設概要

Equipment outline

施設名
ケアハウスひかり
開所
平成24年3月1日
入居定員
29名
所在地
〒822-1211
福岡県田川郡福智町伊方2450-19
TEL
0947-47-3500
FAX
0947-47-3501
アクセス
直方方面から県道22号を使用しお越しの方「東長浦」交差点を通過しすぐを左折し道なりに進んでください施設は右手にあります。
田川方面から県道22号を使用しお越しの方「東長浦」交差点を右折し、突き当りの十字路を右折し道なりに進み青い自動販売機の手前を右折してください施設は左手にあります。
※田川方面から来られた方は住宅街に入りますので、申し訳ありませんが案内通りに遠回りしていただきますようお願い致します。
バスをご利用の方「後藤寺バスセンター」で乗車し「内越」バス停下車徒歩9分
協力医療機関
田川市立病院(福岡県田川市大字糒1700番地2)
田川新生病院(福岡県田川市大字夏吉3638番地3)
長主病院(福岡県田川郡川崎町大字田原1121)
さくら歯科(福岡県田川郡福智町金田934-8)

Contactお問い合わせ・ご相談

各施設の利用相談はもちろん
施設見学や体験入所のお問い合わせは随時承っております。

お問い合わせ時間 平日 9:00〜17:00

メールでのお問い合わせ
info@reve-fukuoka.com